核拡散の恐れ 2012 12 1

 昨日(11月30日)、数にして11の党による党首討論会が、
日本記者クラブ主催で開催されましたが、
多くの政党が掲げる政策では、結果的に、「核拡散の恐れ」が出てきます。
その理由は、2012年9月18日の日本経済新聞Web刊の記事を読んでください。
(抜粋して引用します)
 日本が原発を止める一方で、
使用済み核燃料の再処理を続けた場合、
核兵器の原料となるプルトニウムが日本国内に大量にたまる懸念がある。
 原発の稼働をゼロにすれば、
使用済み核燃料を再処理して取り出したプルトニウムを
再び燃料の一部として使うことが不可能となり、核拡散の恐れが出てくる。
 政府が原発を止める一方で再処理を続ける方針を決めたのは、
再処理工場を持つ青森県の反発に配慮したため。
 原発の稼働をゼロにするためには本来、
地中などに使用済み核燃料の最終処分場をつくる必要がある。
(以上、引用)
 日本は国土が狭いため、
使用済み核燃料の最終処分場を造ることは、現実には困難です。




















































































トップページへ戻る